クラニオセイクラル・バイオダイナミクス
09-23,2014
今月はアメリカから講師を招待して、ワークショップを開催しています。
講師は、人柄もその教え方も大好きなCarol Agneessence先生。
このワークショップは私が去年から学び始めている、クラニオセイクラルという頭蓋から背骨、尾骨にかけて流れる脳脊髄液(のうせきずいえき)の流れを整えるワークです。
また、Carolが教えてくれるのはバイオダイナミクスアプローチといってとっても繊細。
指先で軽く身体や頭に触れているだけ・・・のように見えたり感じたりしますが、実は違う。身体の中で起きていることに同調して、その力を引き出す。その人の持つ潜在的な治癒力を高める感覚です。
施術者が受け手の方を「治す・変える」のではなく、眠っている本来の身体の機能の高さを呼び戻すように感じます。
ロルフィングは身体のフォームに働きかけるのに対して、クラニオ・バイオは手では掴むことの出来ない身体の何かに変化を及ぼします。
その変化が人によって全く違う。もう20年ほど教えているCarolでさえ、「とても神秘的な事が起きている。言葉では簡単に説明できないこと」と言っています。
私は、このワークを受けると身体が芯から温まる感覚、そしてなにより幸せな気持ちに満たされることが大好きです。
ワークショップを開催の為に約1年かけて準備して、やっとこさ今月の開催にこぎ着けました。また新たな知識と技術を習得し、今後のセッションに役立てられたらと思います。
そのため9月はセッションが出来ない日が多くて、すいません!
レベルアップして、10月からのセッションを充実させられるように、学んできます!
イキイキした身体づくり
ロルフィング若葉 in 新宿区四谷 ・ さいたま(下高井戸)
講師は、人柄もその教え方も大好きなCarol Agneessence先生。
このワークショップは私が去年から学び始めている、クラニオセイクラルという頭蓋から背骨、尾骨にかけて流れる脳脊髄液(のうせきずいえき)の流れを整えるワークです。
また、Carolが教えてくれるのはバイオダイナミクスアプローチといってとっても繊細。
指先で軽く身体や頭に触れているだけ・・・のように見えたり感じたりしますが、実は違う。身体の中で起きていることに同調して、その力を引き出す。その人の持つ潜在的な治癒力を高める感覚です。
施術者が受け手の方を「治す・変える」のではなく、眠っている本来の身体の機能の高さを呼び戻すように感じます。
ロルフィングは身体のフォームに働きかけるのに対して、クラニオ・バイオは手では掴むことの出来ない身体の何かに変化を及ぼします。
その変化が人によって全く違う。もう20年ほど教えているCarolでさえ、「とても神秘的な事が起きている。言葉では簡単に説明できないこと」と言っています。
私は、このワークを受けると身体が芯から温まる感覚、そしてなにより幸せな気持ちに満たされることが大好きです。
ワークショップを開催の為に約1年かけて準備して、やっとこさ今月の開催にこぎ着けました。また新たな知識と技術を習得し、今後のセッションに役立てられたらと思います。
そのため9月はセッションが出来ない日が多くて、すいません!
レベルアップして、10月からのセッションを充実させられるように、学んできます!
イキイキした身体づくり
ロルフィング若葉 in 新宿区四谷 ・ さいたま(下高井戸)
スポンサーサイト