fc2ブログ

ロルファ―にいつの産休のお知らせ

07-02,2018

西日本の豪雨の被害にあわれた方々にお悔やみを申し上げます。
少しでも早い復旧をお祈りいたします。

こんにちは、暑い日々が続きますね。
麦茶はやっぱりちょっと手間でも煮出しあたものが美味しいです。
最近購入したのは深煎りのまるで焦げたような色をした、自然栽培自家焙煎の六条麦茶。
奇跡のりんごの木村農法で栽培した六条大麦を自家炭火焙煎したこの「タンポポ農園の麦茶」は濃いのに口当たりが優しい。

この濃さが美味しいのかと、他の有機麦茶を濃く煮出してみたりしたのだが、やっぱり違う。
他の麦茶と違い、焙煎されているのに麦が弾けて(開いて)いなくて、まるで大粒の炒った生の黒米のような固さ。

カフェインが年々苦手になるいま、こんなに美味しい「濃い」ノンカフェインと出会えるとは嬉しい限り。
一般の麦茶と比べると、値段は張りますが、カフェで飲むコーヒーと同じくらいの満足感はあるので、決して高くはないと思いますよ。

さて、本題です。
ロルフィング若葉には岡部とにいつの2人のロルファ―(ロルフィング施術者)がいます。
そのうち、にいつが下記の期間、産休をいただきます。

2018年7月31日~2018年9月30日前後まで。
2018年10月になりましたら、ゆっくりセッションを再開していきます。

岡部はいつも通りにセッションをしています。上記の期間は四谷がメインとなります。
さいたまや下高井戸でのセッションはお休みさせていただきます。
ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。


イキイキした身体づくり
ロルフィング若葉 in 新宿区四谷 ・ さいたま(下高井戸)
HP: http://rolfing-wakaba.com/
Facebook: https://www.facebook.com/rolfing.wakaba/
Blog: http://rolfingwakaba212.blog.fc2.com/イキイキした身体づくり
スポンサーサイト



10月のお休み

09-20,2017

10月のセッションのお休み

ロルファーの にいつゆきこが ロルフィングとクラニオセイクラムの勉強のためお休みをいただきます。

2017年10月1日(日) ~ 10月10日(火)

上記の期間は、メールでの対応はしております。

また、ロルファーの岡部は、上記の期間もセッションをしております。



イキイキした身体づくり
ロルフィング若葉 in 新宿区四谷 ・ さいたま(下高井戸)
HP: http://rolfing-wakaba.com/
Facebook: https://www.facebook.com/rolfing.wakaba/
Blog: http://rolfingwakaba212.blog.fc2.com/イキイキした身体づくり

9月のお休みについて

08-15,2016

9月のロルフィング若葉は下記の通りです。
メールでの連絡は可能だと思いますが、この間はセッションはお休みさせいただきます。
よろしくお願いいたします。


9/1(木)~9/5(月)
9/10(木)午後~9/15(木)


イキイキした身体づくり
ロルフィング若葉 in 新宿区四谷 ・ さいたま(下高井戸)

にいつの休暇について

06-15,2016

下記の期間、ロルファー にいつは休暇をいただきます。

2016年 7月6日(水) ~ 7月22日(金)

コロラドに休暇とボディーワークの勉強に行ってきます。
コロラドのボルダ―という都市には、ロルフィングのインスティチュート(スクール)もあり、過去のトレーニングの様子やDrアイダ・ロルフの生前の姿をインスティチュートが保管しているDVDで見ることが出来ます。また、ロルファー歴30年やそれ以上の大御所も住んでおり、セッションを受けに行ったり、ロルフィング以外のボディーワークも盛んな土地です。
勉強とリフレッシュをして、また7月後半以降のセッションに役立たせていただきます。

この期間は、さいたま・下高井戸でのセッションはお休みをさせていただきますが、
四谷では、もう一人のロルファー 岡部は セッションをしております。



イキイキした身体づくり
ロルフィング若葉 in 新宿区四谷 ・ さいたま(下高井戸)